瀬底ビーチの営業時間や感想
瀬底ビーチは、瀬底島にあるビーチです。
瀬底ビーチの営業時間は下記のとおりです。
4〜6月→9:00〜17:30
7〜9月→9:00〜18:00
瀬底ビーチ
沖縄県国頭郡本部町瀬底5750
電話:0980-47-7000
駐車場 あり(約200台)
HP:http://www.sesokobeach.jp/
瀬底ビーチは夕日がとってもきれいです。そして洞窟のような場所があり探検したくなります。
洞窟の中は、行ってみてのお楽しみということで!!
ここでは、読者の方からの体験談を掲載させて頂きます。
新婚旅行で立ち寄りました。何より驚いたのは、ビーチの白さと水際の透明感。そして沖に行くほど淡いアクアブルーに染まるその美しさでした。この光景はまず本島でみることはできないと思います。
瀬底ビーチに行くことを決めたのは、ガイドブックでみたビーチがとても美しかったからです。ただガイドブックで見て訪れることを決めたものの、正直それほど期待していませんでした。というのもいろいろな観光地に行ったことがありますが、まずガイドブックと同じ風景というのは出会えなかったからです。
しかし瀬底ビーチは違いました。ガイドブックと同じかそれ以上の美しさに、本当に驚きました。
水面のあまりの透明感に思わずサンダルでざぶざぶと水に入りましたが、小魚の動きが遠目でもはっきり見えました。それほどの透明感でした。風も穏やかなので、水面がとても静かで凪いでいたのを覚えています。
スキューバやシュノーケリングといったアクティビティはしませんでしたが、ただ真っ白なビーチを歩くだけで充分な体験ができる場所だと思います。また人が少なく穏やかな場所というのも魅力だと思います。
私が訪れた時期が10月という季節外れだったせいもあるかもしれませんが、観光客はそれほど多くなくゆっくりと水辺の散策をすることができました。沖縄だとどこもかしこも観光客ばかりで、落ち着かない場所も多かったのでそういう点でもオススメのスポットだと思います。1時間ほど水辺の散策をしましたが、ずっといたいと思わせる場所でした。私のように夫婦やカップルだけでなく、家族連れや、地元の人も来ているようでした。それぞれ散策をしたり泳いだり、カメラで撮影したりと自由に過ごしていました。
その日は天気も良かったので、白いビーチに反射する太陽光がまるでレフ版のようで目が痛かったです。急遽近くの売店でサングラスを購入したくらいです。
余談ですが空港で瀬底ビーチの記念切手が販売されていたので記念に買って帰りました。切手の写真よりも実際にみた方がずっと綺麗な場所なので、また訪れたいと思いを新たにしました。
沖縄旅行に格安で行く方法
短期ならツアーかダイナミックパッケージ
長期なら格安航空券と宿の組合せ
これらの理由や詳細については、損しないで沖縄旅行に行く方法はコチラにて解説しています。